子育てタウンメンテナンスのお知らせ

子どもの花粉症とその対策

子どもの花粉症とその対策
年々増加している子どもの花粉症。幼児は症状を伝えることが難しく、風邪と似た症状が出るケースもあり、花粉症に気づきにくい場合もあります。花粉症を疑う子どもの症状や、花粉症になった場合の対策について紹介します。

子どもの花粉症

生活習慣の変化や花粉量の増加などから、子どもの花粉症は年々増加しており、例えばスギ花粉症の場合、5~9歳で30.1%、10~19歳で49.5%(「鼻アレルギー診療ガイドライン2020年版」より)と、たくさんの子どもが悩まされています。

幼児は自分で症状を伝えることが難しく、スギ花粉の飛散時期がちょうど風邪やインフルエンザが流行するタイミングと重なることもあり、花粉症に気づきにくいケースもあるそう。子どもが自身で対策することも難しいため、保護者のケアやサポートが不可欠です。花粉症を発症すると「QOL(Quality of Life)」が低下すると言われています。集中力や思考力、気分などの低下、睡眠不足、これらが起因して屋外活動や勉強への支障が出てしまいます。

花粉症を疑う症状

花粉症の時期と重なる冬の終わりや春先は、風邪をひきやすく、鼻づまりが続く子どもも。どのように花粉症を見分けたらよいのでしょうか?見分け方としては、発熱がないのにくしゃみや鼻水が頻繁に続く、目や鼻をかゆがってよくこする、がポイントになるようです。とくにかゆみを伴う点が特徴です。これらの症状が見られたら、晴れた日や風の強い日の外出あとの様子にも注意してみましょう。