子育てタウンメンテナンスのお知らせ

知っておきたい! 妊娠中のカフェイン摂取はNG?

知っておきたい! 妊娠中のカフェイン摂取はNG?
妊婦さんがカフェで一息つくときや食後のコーヒータイムに気をつけたいのがカフェインの量。胎児の成長にも関わるので、1日の摂取量に気をつけるようにしましょう。

妊婦へのカフェインの影響は?

妊娠中に控えたほうがよいものの一つがカフェイン。なぜカフェインはNGなのでしょうか? 
カフェインはコーヒーや茶葉などの食品に含まれる天然成分の一つで、コーラなどの清涼飲料水にも使われています。

カフェインは眠気を覚ますなど中枢神経興奮作用、心臓に対する作用、利尿作用などあります。
妊娠中でなくても摂取しすぎると、めまい、心拍数の増加、興奮、不安、震え、不眠症、下痢、吐き気などの健康被害を引き起こす場合があります。

ただ、体になんらかの影響を及ぼすカフェインの量は個人差が大きく、国内外ともに、毎日摂取しても健康に影響が出ないと推定される量は認定されていませんが、妊婦や胎児への影響を考慮し、摂取目安を提示している国際機関や国はあります。

世界保健機関(WHO)
コーヒーはお茶、ココア、コーラに比べて約2倍のカフェイン量が含まれていることから、カフェインの胎児への影響についてはまだ確定していないが、妊婦はコーヒーの摂取量を1日3~4杯までにすべきとしています。

英国食品基準庁(FSA)
妊婦がカフェインを摂りすぎると出生児が低体重となり、将来の健康リスクが高くなる可能性があるとして、1日当たり2杯程度としています。

カナダ保健省(HC)
カフェイン摂取量として、妊婦や授乳中、あるいは妊娠を予定している女性は1日当たり300mg、マグカップで約2杯までとされています。 

妊娠中はカフェインを含む飲み物を摂取しすぎると、不眠や頭痛といった症状を招きやすくなることもあり、お腹の赤ちゃんの成長を考えると、摂取は控えるようにしましょう。
また、産院やクリニックにおいて妊婦健診などでカフェインを含む飲み物について指導やアドバイスがあることが多いので、不安な場合は相談しましょう。