子育てタウンメンテナンスのお知らせ

出産後に抜け毛が多くなるのはなぜ?

出産後に抜け毛が多くなるのはなぜ?
出産後、シャンプーしていたら抜け毛が多くてびっくり!というママは多いようです。このまま抜け毛が続くのでは…と不安に思うことも。そこで今回は産後の抜け毛の原因と対策について紹介します。

抜け毛の多さはホルモンバランスと毛周期の乱れ

出産後の抜け毛は「分娩後脱毛症」「産後脱毛症」などと呼ばれ、ホルモンバランスと毛周期の乱れが原因の一つと言われています。

毛が自然に抜け落ちるのは、毛周期が関係しています。毛周期とは、毛が生まれてから抜け落ちるまでのサイクルのことで、毛周期には新しい髪を作り伸びる「成長期」、伸びた髪の成長が止まる「退行期」、どんどん抜け落ちる「休止期」の3つの段階があります。

女性の場合、4~6年でこのサイクルを繰り返しますが、出産によって女性ホルモンのバランスが崩れ、この毛周期のサイクルが乱れてしまい、脱け毛が目立つようになるのです。

女性ホルモンには女性らしい体を作り、髪の毛の成長を促進させる働きがある「卵胞ホルモン(エストロゲン)」と体を妊娠しやすい状態を保つ働きがある「黄体ホルモン(プロゲステロン)」の2種類があります。妊娠中は卵胞ホルモンも黄体ホルモンも分泌量が増加しますが、産後は一気に女性ホルモンの分泌量が減るため、髪が抜けやすくなります。これが出産後に抜け毛が多くなるメカニズムです。