子育てタウンメンテナンスのお知らせ

出産後に抜け毛が多くなるのはなぜ?

睡眠不足やストレス、栄養不足も原因に

産後の抜け毛は、女性ホルモンの分泌量変化以外の原因も考えられます。

産後は授乳など赤ちゃんのお世話で睡眠不足に陥りがち。また新しい生活に慣れず、ストレスが溜まることも。睡眠時間や質のよい睡眠は髪の毛の成長につながるため、睡眠不足は抜け毛の原因にもなるのです。

また、髪の成長にはタンパク質、亜鉛などをしっかり摂ることが大切ですが、産後のダイエットや育児の忙しさによって、食事のバランスが崩れていることが多く、髪によい作用をする栄養が不足していることがあります。十分な栄養が補給されなければ、髪も成長できず、抜け毛が多くなってしまうのです。

出産後の抜け毛の対策

ごっそり髪が抜けると心配になりますが、毛周期のサイクルや体調が落ち着いてくれば半年から1年くらいで気にならなくなり元に戻ります。
ですが、抜け毛の心配が早くなくなるように対策しておくことがポイントです。

対策1 良質な睡眠をとる
授乳期間は十分な睡眠時間は確保しにくいので、できるだけ質のよい睡眠を心がけるようにしましょう。
スマホやパソコンの明かりは睡眠を妨げるので寝る前には見るのをやめたり、食事は寝る3~4時間前に済ませたりなど、体がすぐ眠りに入れるようにすることが大切です。

対策2 髪に栄養を与える食事をする
バランスのとれた食事はもちろん、髪の毛の元となるタンパク質をしっかり摂るようにしましょう。肉、魚、大豆などタンパク質の種類も偏らないように、まんべんなく摂取してください。

対策3 頭皮に負担が少ないシャンプー剤を使う
洗浄力が強いシャンプーだと、髪の毛の土台となる頭皮にダメージを与えることになります。抜け毛が気になる人は刺激が少なめのアミノ酸系のシャンプーに変えるのも一つです。また、濡れた髪のまま就寝する、紫外線対策をしないなど髪にダメージを与えることはやめましょう。

産後の抜け毛は誰でも起きることです。あまり深刻にならず、なるべく髪の負担を減らすケアをして、睡眠、栄養をしっかりとるようにしましょう。もし、1年経っても抜け毛が多い、円形脱毛症になっているなどトラブルがあれば専門のクリニックを受診することをおすすめします。