必要な人に必要な支援を「令和6年能登半島地震 支援情報ナビ」

子ども乗せ自転車のルールと注意点

子ども乗せ自転車を利用する際の注意点は?

子どもを乗せた自転車は、想像以上に重いもの。ましてや電動アシスト付きの自転車であれば、さらに重量は増します。1人で乗っている時は、少しくらいよろけても、自分の足で簡単に支えることができるのに、子どもを乗せていると、重くてそのまま転倒してしまう危険もあります。子どもを乗せて自転車を運転する際は、「1人の時とは違う」ということを常に頭に置いておくことが大切と言えるでしょう。

では、具体的にどのような点に注意すればよいのでしょうか。

ヘルメットを着用する
→万が一転倒しても、子どもの頭をしっかりと守ります。
シートベルトを着用する
→転倒のリスクはもちろん、知らぬ間に、子どもが後部座席で寝てしまうことも。シートベルトは必ず締めるようにしましょう。
雨の日は傘ではなく、レインコートを着用するようにする
→傘差し運転は、危険なだけではなく、違反行為となります。

走行中はもちろん、乗り降りする時、停車している時にも、転倒のリスクがありますので、十分注意してくださいね。

万一の時に備えての保険

自転車は運転免許もなく、購入した直後から気軽に乗ることができますが、油断すると大事故につながります。必要に応じて、事故への備えを考えておくとよいかも知れません。例えば、東京都市町村民交通災害共済「ちょこっと共済」など、公的な交通災害共済もあります。
ただし、保険によっては、自分のケガにしか対応していないもの、他人にケガをさせた時も補償されるものなど、補償内容は様々です。入ってしまってから「補償されなかった!」とならないように、「自分は何をカバーしたいのか」をよく考えた上で、しっかりと補償内容を確認してから入るようにしてくださいね。
ちょこっと共済(東京市町村総合事務組合サイト)

★子育てに役立つ情報★毎週更新中!