ウワサの認定こども園。保育園や幼稚園とは何が違うの?
幼児教育と保育を一体的に行う新たな取り組みとして登場した認定こども園。要は、幼稚園と保育所の両方のよさを併せ持っている施設なのです。家庭の事情や地域の実情などに合わせた4つの種類があり、ここではそれぞれの特徴を解説していきます。
認定こども園の管轄は内閣府
認定こども園の創設は2006年。保育園の待機児童増加や少子化による幼稚園の廃園危機といった問題の解決策として登場しました。
保護者が働いている、いないに関わらず利用可能なのが大きな特徴で、小学校入学前の子どもに対し、集団活動・異年齢交流などを通して健やかな育ちを促す教育と、保護者に対する子育て支援を行う場を一体的に行う施設となります。
保育園は厚生労働省、幼稚園は文部科学省の管轄ですが、認定こども園は内閣府の管轄。内閣府内部に設立された「子ども・子育て本部」には、内閣府の職員はもちろん、厚生労働省、文部科学省からも職員が動員され、両省からの視点によって、バランスの取れた制度となるよう配慮がなされています。