流行りの早期教育。本当に赤ちゃんの発達によいの?
赤ちゃんを対象にした幼児教室など、早期教育がムーブメントとなっている昨今。経済面や時間の事情で早期教育を断念しなくてはいけない場合、子どもの発達に有効な教育を与えられているのか不安に思うパパやママも多いようです。ここでは、早期教育の必要性について解説していきます。
情報過多の時代、魅惑的な言葉には踊らされないこと
昨今、雑誌などで0歳からの早期教育が注目されているようです。かわいいわが子に充分な教育を受けさせたいと考えるのは当然のことですが、ましてや、はじめての子育てに不安が多いパパやママにとっては、こうした情報を頼りにしたくなるのもうなずけます。
一般的に早期教育とは、子ども自身の意思ではなく、周囲の大人の方針で早い時期から教育を施すことを指すそうです。しかしながら、生まれながらにして人間の脳には、何もしなくても自然に成長していけるだけのプログラミングがしっかり備わっているといいます。
それらのプログラミングを無視して無理やり脳を早く成長させてしまおうという教育は、結果的には無理が生じ、成果を得られるどころか子どもにとってストレスや負担だけが残ってしまうこともあるかもしれません
人が自然に育っていく本来備わっている成長のプログラミングに応じて、その年齢なりのベストな対応を目指すことが大切。そもそも子どもの成長に早道などないと心得ておく方がいいかもしれません。