必要な人に必要な支援を「令和6年能登半島地震 支援情報ナビ」

一日でも早くはじめよう! 未就学児の防犯対策

子どもへの伝え方は?

覚えやすい言葉で、繰り返し伝えることは、子どもの理解を促します。いろいろなケースを想定しながら、たとえ話をまじえて「こんな時、○○くん(ちゃん)ならどうする?」と考えさせてみましょう。また、警視庁が考案した「いかのおすし」という標語があります。これは、

 ついて「いか」ない
 車に「の」らない
 「お」お声をだす
 「す」ぐにげる
 おとなの人に「し」らせる
 というものです。

親子でポスターを作って自宅に掲示するのもよいアイデアだと思います。また、近所に知り合いを増やして、子どもを見守る「目」を増やすこともできるとさらに安心ですね。

各自治体で開催されるイベントに参加したり、児童館や子育て支援センターなどに通ったりして、パパママ同士で情報交換することもおすすめします。

子どもの防災準備①事前に準備しておくとよいもの&よいこと
子どもの防災準備②もしもの時に役立つグッズやアイディア

子育てに役立つ情報★毎週更新中!